ウォーキングしたら体力がつくって本当?運動不足解消になる根拠とは?

ウォーキングすると体力がつくって聞くけれど、
あんまり激しい運動に見えないから、
本当に効果があるのか気になりますよね。

でも、ウォーキングって実は、
ちゃんとした運動にもなるし、
やり方次第ではしっかりと体力もつくんですよ!

ということで今回は、ウォーキングで体力がつく根拠と、
運動不足を解消する正しい歩き方を解説します。

スポンサードリンク

ウォーキングで体力はつくのは本当か根拠を調査!

ウォーキングをすれば、体力は本当につきます!

もちろんただ単純に歩いていれば、
体力がついたり痩せられるということはありません。

本格的なウォーキングは、足腰を鍛えるだけでなく、
有酸素運動としての効果もあるんですよ。

運動不足だと、休日に大型ショッピングモールなどを歩くだけでも、
もうかなり疲れてしまいますよね。

特に足腰への負担がかかって、
帰宅したらバタンキューという人も多いんじゃないでしょうか?

そこで、ウォーキングを始めてみましょう。

ウォーキングって少し早いスピードでキビキビと歩幅も広めに歩くので、
足腰のいい運動になるし持久力や体力がつくため、
休日に出かけても疲れにくくなります。

特に太ももやお尻の筋肉を使うようになるため、
シェイプアップにも効果的なんですよね。

歩幅を広めにキビキビと歩いていくと、
自然と呼吸も深くなり、血の巡りが良くなっていくんですよ。

そうすれば代謝もアップして、
脂肪を燃焼しやすくなったり、
太りにくい体に近づけるというわけです。

でもあくまでウォーキングは歩くということがポイント。

そのため、ジョギングのように膝などに負担がかかる心配もないため、
初心者でも比較的、安全に続けていけるでしょう。

こうしてみると、ウォーキングって本当にメリットだらけですね!

筆者も運動不足なので、ウォーキングを始めてみたくなりました。

スポンサードリンク

初心者がウォーキングを続けて運動不足を解消するコツ

だらだらと歩いていては効果はあらわれません!

そこで、運動不足を解消するために必要な、
ウォーキングの正しいやり方とコツを紹介します!

・最低でも3ヶ月以上は継続すること!

運動不足を解消するなら、
最低でも3ヶ月はウォーキングを継続しましょう。

そうすれば少しずつ効果が現れてきますよ。

・2~3㎞は歩く

効果が出るウォーキングの距離は2~3㎞ほど。

時間に換算するとだいたい30分間くらいとのことなので、
そこまでキツくないように感じますね。

でも、ウォーキング初心者にとって、
30分も歩くのは想像以上にしんどいし、
無理をすれば挫折したり体に負担をかけてしまいます。

そこで、始めたばかりの頃は、
距離も時間もまずは一旦置いておいて、
15分くらい歩くようにしていきましょう。

そしてちょっと慣れてきたら、20分間に時間を延ばし、
完全にウォーキングに慣れて、体力もついてきたら、
2~3㎞を30分間で歩くようにしましょう。

・ウォーキング中は腕を振ることも忘れずに

ウォーキングの正しいやり方はキビキビ歩くことだけでなく、
腕もしっかり振ること。

すると肩甲骨を鍛えるのにもつながるため、
なんと肩こりの解消にも役立つんですよ!

まとめ

ウォーキングは一見、ただ歩いているように見えるけれど、
実は早歩きで歩幅も広くするため、
足腰の運動にもなって、体力がついていきます。

しかもウォーキングが有酸素運動でもあるため、
ダイエットにもおすすめ。

最低でも3ヶ月が継続していって、
2~3㎞は歩くようにしましょう。

腕を振ることも意識すれば、
肩こりも良くなりますよ!

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加