ピザの耳を残す理由はおかしい?食べない人の言い分がヤバすぎ!?

ピザを食べる人達の間で議論が尽きないテーマ。

それは、ピザの耳は残すorすべて食べる

ピザ耳を残す人の理由として、貧乏くさいからとか不味いからなど様々。

マナーの観点から言えば、ピザ耳を残すことは別にマナー違反ということはありません。

今回はピザの耳を残す人がなぜ残すのか
その理由や私の考えを書いていきたいと思います。

スポンサードリンク

ピザの耳は残すもの?マナー的にどうなの?

ピザの耳は残してもいいのか、
それとも食べるべきなのか。

結論から言って、残さずに食べるのがいいけど残したからといってマナー違反にはならないそうです。

私はピザの耳は当たり前のように食べてきましたから少なからずピザの耳を残す人がいるという事実に少し驚いています。

で、ピザの耳を残す理由ですが
「貧乏くさいから」
「親に食べなくていいと言われたから」
「不味いから」
「手で触ったところは汚くて食べられない」
「分厚くて食べられない」
「太るから」(は? じゃあなぜピザを食べるの? 矛盾してるよ。)

とのことです。

太るからというのは論外として
美味い不味いは個人の問題なので何とも言えませんが、手で触ったところは汚くて食べられない?

その人はいつもそんなに汚い手で食事しているのかとそっちの方がヤバいと思うんですが。

というか、貧乏くさいとか手で触ったら食べられないとか言うなら
ナイフとフォークを使ってお上品に食べろや!

と言いたくなりますね。

私も言いたいことが訳がわからなくなってしまいましたが
残す理由があまりにしっくりこない。

要は好き嫌いで残しているということで
よろしいでしょうか。

スポンサードリンク

本場イタリアではピザの耳はどうする?

ピザの本場といえば、イタリア。

イタリアでは一人丸一枚ピザを食べるそうですが食べ方はナイフとフォークを使います。

そのとき、耳は食べずにナイフで切ってから
具がのったところだけを食べる人が多いそうです。

イタリアは日本と違ってピザをきちんとした食事で食べるので、他人とシェアしたりしません。

それ故に、一人あたりの食べる量が多くなってしまうので耳を残すんだそうです。

すると、食べ終わった後には
中身だけが丸く切り取られた耳の枠が残るとか。

そう聞くと中々ユニークに思えますね。

イタリアでも耳を食べない人は多いですが
きちんと食べる人もいるので
どちらが正しいというのはないみたいですね。

ちなみに、イタリア人がピザの耳を残す理由は
「耳は硬いから食べづらい」
「耳はまっ黒焦げだから食べない」
「柔らかい中心部分だけで十分お腹いっぱいだから」
「味がせず、硬くて食べづらいから」

う~ん、やっぱり好き嫌いなんですね。

まあ、外国のことなので
その国の食べ方というのがあるんでしょう。

しかし、食べ方は日本とは違うようですね。

ピザ屋はどう思ってる?

さて、ピザの耳を残す人がなぜ残すのかは
わかりましたが、作るピザ屋さんは
どう思っているんでしょうか?

某ピザチェーン店に聞いたところ
「マナー違反ではないが、耳まで食べてもらいたい」
とのことでした。

耳まで食べてほしくて、最近のチェーン店のピザには
耳のところにソーセージやチーズを入れるなど
最後までおいしく食べられるものも多いですよね。

そもそも、耳だろうと食べる前提で調理されているピザ生地です。

エビフライの尻尾やフライドチキンの骨とは違って
ピザの耳は食べ物ですからね。

マナー違反でないにせよ、何の疑問もなく
簡単に耳を残せるのってやっぱり違和感があります。

そういう人が食品ロスの原因の一端を担っているんではないでしょうか。

とはいえ、こういうのは正しい結論が出ないでしょうから
これ以上は不毛かもしれません。

最後に

ピザの耳を食べるか残すかは確かに個人の自由。

マナーという観点ではどちらでも構わないということです。

ただ、私は普通に食べる派なので
残すのが当たり前という人とは
はっきり言って一緒に食事したくありませんね。

最近は天ぷらの衣をはがしたり、寿司をネタだけ食べるという
妙な人もいますから食の意識がここまですたれてくると
世も末と言わざるを得ません。

もはや「貧乏くさい」という次元の話ではないと思います。

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加